もっと早く気づくべきだった。
今まで使用していた"varistor.dyndns.org" というドメインはDynのサービスで少なくとも10年前は無料でした。
いつからか有料になったそうですが、昔のアカウントは無料で使い続けられたので安心しきってたんですね
結構前に有料になるぞメール来てたらしいのですが、英文だったので読む気が起きずスルーしてたというオチ。
そんなこんなで鯖が機能しなくなってしまったのでOS変えてやるかー
ついでにwin使うのもやめてやるー とか思い立ったのが間違いでした。
X11がまずグラフィックドライバが適合せず1日
IRC動かない 1日
FTP動かない 1日
PHP動かないCGI動かない 2日
wiki(これもPHP)が動かない ←いまここ
もういやになってきますよ。
とりあえず普段使ってるところが動いたので公開します。