ナイスアイディアを頂いたのでオプションを切り替えられるようにしました
cs二つくっつけただけです
IVは終盤です。Rayを抹殺するミッションやってきたところ
グレネードたのしいな
SAの方もまた最初から始めたくなってきたぞー
MODだらけなのでまた別の場所にインストールする作業だ
すると4つもSAが入ることに…
昔GTAのMODを作っていました。
ナイスアイディアを頂いたのでオプションを切り替えられるようにしました
cs二つくっつけただけです
IVは終盤です。Rayを抹殺するミッションやってきたところ
グレネードたのしいな
SAの方もまた最初から始めたくなってきたぞー
MODだらけなのでまた別の場所にインストールする作業だ
すると4つもSAが入ることに…
SAなんて僕の低スペには二つしか入りませんよorz
ITBだから安心と思ってたんだが、GTA歴代のソフトすべて入れたらビデオカードが焼け死んだ\(^o^)/
また14000円買わないと・・・・
こ、このcsがあれば…ちょっと軍隊に挑んできます。
Ⅳはグレネードの使い勝手がよくなった反面、RPGが撃ちにくくになっている気がします。人に当てにくい…
私のPCにはSAは3つ入ってますね。内1つはもしもの時のためのドノーマルです。
>奏@GTAさん
AIM出来るのがとってもいいですね
運転中斜め後ろに投げるのはちょっとあれですけど
8つもSAが入ってるなんてすごいですね
どれがどれだか分からなくなりそう
>Petoriさん
MOD作ったりMPしたりしなければ二つ入ってれば十分な気もします
>juntaさん
ITBがなんなのか分かりませんでしたが
ビデオカードが焼けると言うことはOCでもしてたんでしょうか
私も昔6600GTをOCして煙り吹かしたことがあります
>GRさん
RPG当たりませんよねぇ
木とか地面に当てて爆発させようとしても もの凄く弾道変わったりして…
しかも一発が割高なのであまり使えません
私のSAはプレイ用とバックアップ用とMAP用がありました
少し前までcleoテスト用SAがありましたけど起動しなくなってしまったので今はプレイ用でテストしてます
はじめまして
今更ですが、地獄の人工太陽のことなのですが
0699: set_car 26@ repair_tire 0 を
0A30: repair_car 26@ にしたら落ちなくなりました。
私の環境だけでしょうかね
奏@GTA 2009年04月23日(木)00時21分 編集・削除
これでタミフル警察にも勝てる…筈ッ…!
ありがとうございました。
これで使い勝手が完璧なはず!
グレネードがエイムもできて時限タイマー付きとかなり使いやすくなってますよね。
カバーアクションやドライブをしながら使えるのはいいのですが、ドライブ中に追手を吹き飛ばすにはちょっと技術がいりますね…
私のデスクトップにはMP含め8種類のSAがあります。おかげさまでSAだけで40G食ってます<(^o^)>ナンテコッタイ