エフェクトが完成して
喜びのあまりいろいろテストを兼ねて動画を撮ってみた
40秒の動画に奮発して10M近く使ってしまった
ビットレート少し高めなので重いかもしれません
そのかわり最大化しても見られるレベルなのではと
まだ殺傷力はなし
高速飛行するとレーザーがバラけちゃいますね
地上戦専用で…
あと日記ごとにもナビゲーションが付くようになりました
昔GTAのMODを作っていました。
エフェクトが完成して
喜びのあまりいろいろテストを兼ねて動画を撮ってみた
40秒の動画に奮発して10M近く使ってしまった
ビットレート少し高めなので重いかもしれません
そのかわり最大化しても見られるレベルなのではと
まだ殺傷力はなし
高速飛行するとレーザーがバラけちゃいますね
地上戦専用で…
あと日記ごとにもナビゲーションが付くようになりました
もうかなりできてますねー。あとは小物類ですか。
椅子やテーブルもスキンの身長に合っていていいですね。
レーザーに残像までついてるんですか・・・
一体どういう仕組みなのか・・・
霧雨邸が少し映っていましたね。ドアの感じはあれでばっちりだと思います。
内装はもっと暖炉がもう少し大きく、部屋の中央にあった方がそれっぽいのですが、今更ですね。いや、きっと家それぞれかもしれませんしね…。
因みに、部屋へのアクセス方法は廊下から以外にも、隣り合った部屋と部屋の間にもドアがあったりする事が多い気がします。気が…します。
階段なんかは家の中央にあるケースが多く見られます。
言葉だけで説明って本当に難しいですね…
レーザーもやっぱり綺麗ですね。
飛行中は使えそうにないですね…普通に視点移動だけならばラけているのも綺麗に見えますが、高速で飛ぶとなるとおかしくなりそうですね。
一応、飛行中も兼用できるようにして頂けると楽しそうです(
ファイルサイズが9.11MB・・・だと・・・!?
呪われている・・・
霧雨邸もレーザーもGJ がんばってください。
さりげなく小便が…
ちらつくのは、EMLifeを下げて、EMRateを上げると緩和されるかもしれませんよ。
新しい角度にテクスチャを表示する時にEMRateの制限に引っかかっているので、EMLifeを下げてテクスチャの表示時間を短くしてやります。
EMRateだけを5000.0とか50000.0にしてみるのもいいかもしれませんね。
>>varistor0さん
大変しつれいしました<(><)>
再度、送信させてもらいましたので
もし、時間があればよろしくお願いします
>>ファンネル
色がHi-νぽくっていいですね~(´∀`)
その内、νガンダムそのものがでそうな雰囲気です。
>すつ問さん
私のHDDの中です。
配布していません
>ventilさん
小物類が一番曲者ですね
どうしても頂点数が増えたりテクスチャが増えたりします
エフェクトはテクスチャを連続で投影することで見えています
消滅時間や時間ごとの設定をするとエフェクトの出来上がり
>奏@GTAさん
暖炉の位置は緋想天のバックを参考にしたので動かせそうにありません
サイズは少し大きくしました
階段は…動かせそうにありません
飛行の問題は残像が出ないように設定すれば多少はマシになるかも…
>名無しさん
言われてみると… 不吉数字ですね
実際テロを起こすのはCJでしょうが…
>k.c.さん
そういえばコレ比較中の画像でした
ちらつきというか残像を出したくてEMLIFEを0.2くらいにしてあります
EMRATEは255になってました
てっきり255が最大値だとばっかり…
数値を上げれば上げるほど白くなっていきます
毎フレーム角度を計算して動かしているので
その微細な角度がそのままばらつきになっているようです
これ以上の改善は不可能みたいです
ちなみに動画はフレームリミッターOFFです
>レイ・桜葉さん
メール確認しました
数日中に返信しておきますね
ファンネルにエフェクト追加バージョンとか…アリだ!
νが作られるならνカラーのファンネルを作らなければ…
すつ問 2009年03月31日(火)00時07分 編集・削除
すいませんが動画の中にあった神社のmodってどこにありましたか?