サイト名変えました
Variable Resistorz
由来はvaristorがvariable resistorの略称なので
zはzeroの頭文字 綴り間違えてる訳ではありません
favicon.icoも変更しました ゆっくり魔理沙とお別れです
バリスタの回路図記号に色つけただけ。
まだ昔のままって人はキャッシュ消すと良いかもしれません
昔GTAのMODを作っていました。
サイト名変えました
Variable Resistorz
由来はvaristorがvariable resistorの略称なので
zはzeroの頭文字 綴り間違えてる訳ではありません
favicon.icoも変更しました ゆっくり魔理沙とお別れです
バリスタの回路図記号に色つけただけ。
まだ昔のままって人はキャッシュ消すと良いかもしれません
自分もVistaですよ~
CLEOを最新版にするか、再インスコすれば直ると思いますが
初めまして。
ダウンロード報告と質問をさせていただきます。
良質なMODをありがとうございます。
これからもがんばってください^^
そして質問なのですが、ぶらり廃駅下車の旅や全人類の緋想天などのCLEOを入れる際に
「spell.txd」を入れて、ゲーム内でスペル名を表示させるのだと思いますが、複数のスペル名を表示させるためには、どのようにすればよいのでしょうか?
(それぞれの「spell.txd」を入れないとスペル名が表示されないのでしょうか?
もしその場合には、どのように複数の「spell.txd」を入れるのでしょうか?)
分かりづらい質問で申し訳ありません。
ご返答をお待ちしています。
現在一番新しいspell.txdを入れればいいかと思いますよw
何度もすいません…もし良ければCLEOの最新版を配布しているサイトのURLなど教えて貰えないでしょうか?
また、再インストールとはGTASA自体の再インストールですよね?
>秋桜さん
ロード途中に落ちるのはcsに問題がある場合です。
一つずつ入れて試してみて下さい。
このサイトで配布している物が引っかかったら教えて頂けると嬉しいです。
ここで配布している物はCLEOが最新版でない場合でも、途中でエラーが出ることがあってもロード中に落ちることはありません。
ちなみに最新版はMOD置き場の導入項目にリンクがあります。
>虚空さん
代わって答えて頂いてありがとうございます
>REDさん
配布している物では同時に複数のスペル名は出せません。
同時に複数のスペル系csは使わないと言う前提で作っているので…
spell.txdは更新の度にすべて最新版にしているので一つだけ入れれば全てのスペル表示系csが使用出来ます。
リンクを辿り、CLEOを入れ替えた結果、無事問題は解決しました。
varistor0さん・虚空さん、丁寧に教えていただき本当にありがとうございましたm(_ _)m
秋桜 2009年02月06日(金)07時52分 編集・削除
ちょっと意見を聞かせて頂きたいのですが、最近OSをVistaに変えたところ、GTASAがロード画面の途中で落ちるようになりました。そこで色々とMODやCLEOをいじってみた結果、CLEOフォルダにCLEOファイルが入っていると落ちると言う事が分かりました。
このままではさすがに不便だと感じるのですが、何か解決策をご存じないでしょうか?