最近ルーターの調子が悪く回線がよく切れていました
仕方ないので新たなルーターを購入したのですが、当然設定やり直しなわけです。
サーバー側でも少しだけ設定を変更しないといけないので自然に何度か再起動が挟まります。
何度目か、そう、最後の再起動をして作業終わりと思った瞬間
WARNING: /~~~~ was not properly dismounted.
???
起動しない。
マウント失敗。
HDDがぶっ壊れました。
かなしい
昔GTAのMODを作っていました。
最近ルーターの調子が悪く回線がよく切れていました
仕方ないので新たなルーターを購入したのですが、当然設定やり直しなわけです。
サーバー側でも少しだけ設定を変更しないといけないので自然に何度か再起動が挟まります。
何度目か、そう、最後の再起動をして作業終わりと思った瞬間
WARNING: /~~~~ was not properly dismounted.
???
起動しない。
マウント失敗。
HDDがぶっ壊れました。
かなしい
もっと早く気づくべきだった。
今まで使用していた"varistor.dyndns.org" というドメインはDynのサービスで少なくとも10年前は無料でした。
いつからか有料になったそうですが、昔のアカウントは無料で使い続けられたので安心しきってたんですね
結構前に有料になるぞメール来てたらしいのですが、英文だったので読む気が起きずスルーしてたというオチ。
そんなこんなで鯖が機能しなくなってしまったのでOS変えてやるかー
ついでにwin使うのもやめてやるー とか思い立ったのが間違いでした。
X11がまずグラフィックドライバが適合せず1日
IRC動かない 1日
FTP動かない 1日
PHP動かないCGI動かない 2日
wiki(これもPHP)が動かない ←いまここ
もういやになってきますよ。
とりあえず普段使ってるところが動いたので公開します。